地域イノベ・技術連携交流会

10/4(金)は、TAMA産業活性化協会の「地域イノベ・技術連携交流会」に出席しました。

PA040008

 

コーディネーターでの参加です。

大手企業と中小企業との話し合いが円滑に行えるよう、サポートする役割を担います。

 

この役割も、今回で3回目です。

以前に比べると随分成長したものだと、自分でも実感しました。

 

普段はほとんど、TAMA協会に関係する仕事はしていませんが、このイベントには出るようにしています。

企業関係者が技術的に連携できるか模索する様子は、自分の勉強にもなります。

 

会場の「中野サンプラザ」から中野駅の方向を一望した光景です。

少し先に、新宿の高層ビル群が見えます。

PA040013

静岡市呉服町と富士市吉原本町

9月28日と29日に、まちづくり研究会で一泊研修に行ってきました。

 

28日は、静岡呉服町名店街です。

静岡市の商業事情や呉服町で取り組んでいる様々な事業や課題、今後の構想などについて、話を聞きました。

P9280054

 

29日は、NPO法人東海道吉原宿です。

吉原本町の概況や、「吉商本舗」などNPOで行っている活動などについて、うかがいました。

P9290127

 

どちらの視察も充実しており、多くの情報を得てきました。

あまりの情報量の多さに、消化するのに時間を要しました。

 

消化を終え、頭の整理が一段と進んだ心境です。

この経験を、今後の活動に活かしたいと考えています。

狛江

9/20(金)は、狛江にも行きました。

P9200041

 

今年初めて訪れた狛江ですが、これまでにもう数回来ました。

「狛江の特徴は何だ?」と訊かれて答えられるほどではないものの、多少は詳しくなったような気がします。

 

市の面積は6.39平方メートルで、東京都の市区町の中では最も小さいようです。

村まで含めると、3位ですね。

(1位は利島村、2位は青ヶ島村)

自主研究活動

9/20(金)は、市政モニターの活動がありました。

場所は、平塚市役所(新館)です。

P9200012

 

これから、自主研究活動というものがスタートします。

グループを作って関心のあるテーマを研究し、報告書を作成します。

最終的には、市長などへの発表もあるようです。

 

この日は、グループに分かれての打ち合わせがありました。

テーマの深掘りと、今後の進め方の検討です。

自分は、「平塚の産業の活性化」というグループを細分化したグループの一つに属することになりました。

 

これからは基本的に、このグループの単位で活動を行うようです。

少数のグループではありますが、「少数精鋭」となれるよう頑張ります。

コンテンツビジネス研究会

9/14(土)には、コンテンツビジネス研究会がありました。

P9140005

 

会員からの発表が、3つありました。

「マンガ・電子書籍」「映画ビジネス」「お笑い」です。

 

どれも勉強になり、盛り上がっていたと思います。

特に、現役の芸人でもある会員からの発表は、大いに笑わせてもらいました。

 

他にも幾つかの連絡事項などあり、盛り沢山の内容でした。

出席した会員の数も多く、密度の濃い時間となりました。

 

研究会の後は、いつもの懇親会です。

ここでも、色々な話が聞けました。

 

他の研究会も同じかも知れませんが、真面目に楽しく活動しています。